グルメのすすめ ~ weekend gourmet ~
Contents
Home
ラーメン@六本木
2010-01-31
函館麺や 一文字@家
お取り寄せラーメンの最後は「函館麺や 一文字」の塩ラーメン。
トッピングは、豚バラ炒め・半熟たまご・水菜・ネギ。
さっぱり美味しい!
大きな地図で見る
2010-01-30
赤ワインにぴったり!洋風トマト煮込み
ルクルーゼで煮込んだ洋風トマト煮込み。
材料は、ニンニク・豚バラ肉・じゃがいも・玉ねぎ・トマトホール。
味付けは、塩にトマトと相性抜群のオレガノだけ。
お肉はチキンを使っても良い。
ニンニク・ 豚バラ肉をオリーブオイルで炒めたら、残りの材料を加えて待つだけ。
お好みでチーズを振り掛ければ、赤ワインにぴったりな1品の出来上がり。
パスタソースにも使える。
2010-01-29
絶品のひれカツ!イマカツ@六本木
今まで食べたひれカツの中でダントツの旨さ。
その旨さは、食べれば分かる。口に入れた瞬間、自然と笑みがこぼれる。
少し豪華な夜に!
大きな地図で見る
2010-01-28
夜だけなのか!アウトバック・ステーキハウス@六本木
「BUY1 GET1 FREE」(2つ目が無料)に釣られて訪問。
ところが、平日(月・火)は夜だけなんだってさー
ステーキな気分だったのに・・・。
仕方が無いのでハンバーグランチを注文。
ドリンクはお代わり自由。
大きな地図で見る
2010-01-27
やぶそば@学芸大学
ミニせいろ+カツ丼
蕎麦にカツ丼って良い組み合わせだよね♪
カツ丼は少し味が濃いけど、薄めのカツは主張しすぎてなく、出汁が利いていて旨い!
焼き海苔のある蕎麦屋さんを探していたが、ついに発見。
今度は夜に訪れてみよう~
大きな地図で見る
2010-01-26
鰤の照り焼き!大衆割烹 三州屋@六本木
「鰤の照り焼き定食」
タレの染み込んだ鰤の照り焼き二切れに大盛りご飯・味噌汁・香の物が付いてくる。
ホッとしたいお昼に嬉しい存在。
六本木の駅からもミッドタウンからも近いが、路地裏にあるせいか、少し穴場的な存在。
生卵がサービスなので、卵掛けご飯も楽しめる!
大きな地図で見る
2010-01-25
難しい?ビストロ喜楽亭@池尻大橋
ビンダールカレー+トマト・チーズトッピング+激辛
ご飯が少ないのか、ルーが多いのか?
普通に食べ進むとルーが残ってしまう、少し食べるのが難しいカレー。
味は優しくスパイシーで中々のお味。
ちなみにお肉は牛肉。
インドにもキリスト教徒の多い西インドなど、肉のタブーがない地方もある。
大きな地図で見る
2010-01-24
旨い!ペペロンチーノ
お土産で貰ったドイツ?のチーズ。
酸味のあるクリームチーズでなかなか美味しい。
チーズだけでは詰まらないので当然ワインも!
ほろ酔いになったところでペペロンチーノを作る。
作り方は
こちら
。お好みで松の実を!
2010-01-23
牛タンプレート
近所のダイエーへ行くとNZ産の牛タンが。
これは味見をせねば!という訳で牛タンプレートに。
ジューシーで美味しいお肉でした。
付け合せはポテトサラダにミニトマトとベビーリーフ。
2010-01-22
冬は味噌が旨い!拉麺 福徳@学芸大学
味噌ラーメン+ネギ多め+ホウレン草トッピング
ここの味噌ラーメンは味噌の風味を存分に味わえる。
そんな味噌スープと歯応えのある中太麺・とろとろのチャーシューのハーモニーは抜群。
ランチならご飯か麺のお代わりがサービス。
大きな地図で見る
2010-01-21
夜は?のりの@六本木
ランチに足繁く通う「のりの@六本木」。夜も料理が旨い。
お通しの松前漬・刺身盛り合わせ・銀ダラの西京焼き・おでん。
焼酎の
兼八
を置いてあるのが嬉しい。
大きな地図で見る
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)